SOMPO ホールディングス
HOMESTORIES

「すべての挑戦に、エールを。」企業の表彰制度として掲げられているこのコンセプトを初めて聞いた時、人生で大切にしていることと重なっているものがあると思いました。これまでサッカー日本女子代表として、現在はWEリーグのコミュニティオーガナイザーとして、さまざまなことにチャレンジしてきた私が自分を奮いたたせる思考のヒントを紹介します。

Index

SOMPOグループの社内表彰制度「SOMPOアワード」には、他の表彰制度と大きく異なる点があります。それは、成功や勝利だけに捉われず、挑戦そのものやその根底にある想いを称賛することが特徴です。このように、「SOMPOアワード」は社員の想いとチャレンジ精神を重視していることが分かります。日本女子プロサッカーリーグ「WEリーグ」とSOMPOグループは、タイトルパートナー契約を締結し、先日SOMPOアワードの関連社内イベントで、アスリートとしての挑戦に対する想いをお話しました。

なでしこリーグでプレーする海堀あゆみさん

写真提供者:なでしこリーグ

挑戦を重ねてたどり着いた6つのマインド

私の人生はチャレンジの連続。その中で、挑戦において私は6つのことを常に意識しています。

  1. 行動あるのみ
  2. 現在は未来からやってくる
  3. 出会いを財産に
  4. 諦めたらそこで終わり
  5. 応援を力に
  6. みんなにエールを

人間は挫けそうになった時、当たり前なことを忘れがち。こういう時こそ、仲間と互いの頑張りにエールを贈り合う大事さを強く感じます。私も紆余曲折を経て一度はサッカーから離れたこともありましたが、人との出会いに恵まれたことや自分の心と向き合ったことで、本当に追求したいことを見つけられました。

贈り合うエールで生まれる一体感

SOMPOアワードおよびWEリーグのコラボイベント(海堀さんは右から二人目)

仲間と想いや取組みを共有し、互いの頑張りにエールを贈り合うSOMPOアワードは、成果だけに捉われず、想いや挑戦を応援・表彰している点が素晴らしいと思います。私は、応援は力になることを実感してきました。2011年のワールドカップでは、女子サッカー普及への期待に加えて震災直後ということも重なり、本当に色々な人の想いを背負ってピッチに立ちました。チーム内で密にコミュニケーションをとり、全員が優勝を目指して一つになれたことが結果に表れたのだと思います。

誰かにエールを送ることは、いつか必ず自分に返ってきます。誰かの背中を押せる人になってください。

SOMPOアワードを通じて、社員一人ひとりのチャレンジを後押しし、チャレンジにあふれるカルチャーへの変革を目指します。SOMPOアワードの実績や過程は、SOMPOホールディングスのサステナビリティレポート2024でも紹介しています。
詳しくはこちら

海堀あゆみ

海堀あゆみ

WEリーグ 理事兼コミュニティオーガナイザー。なでしこリーグ理事。2008になでしこジャパンに選出され、北京やロンドンオリンピックで活躍し、2011のFIFA女子ワールドカップでは日本初優勝に貢献し、決勝戦のMVP。写真提供者:WE LEAGUE

Related Stories

Slide 1

I am a button

Slide 2

I am a button

Slide 3

I am a button

共有する: